Q&A

皆さんが疑問に思っているESP学園東京校のさまざまな疑問にお答えします! ここに掲載がないことは、画面一番下のLINEにお友だち登録して個別で質問してみよう!

質問のカテゴリーを選ぶ

学生生活

高等教育の修学支援新制度について、学校ごとに何人まで推薦できるという決まりはありますか。

特に学校ごとに人数制限はありません。採用基準を満たしていれば、お申込みが可能です。
採用基準につきましては、以下のURLをご確認ください。
https://www.mext.go.jp/kyufu/student/20210730-mxt_kouhou02_1.pdf

ESP学園のライブ研修の内容について教えてください。

ステージ回りでテクニカルスタッフに参加することが多いです。ほかの学校に比べてアーティストに近い部分で経験できることが多いものとなっています。

駐車場はありますか。

本校には来客用、学生用の駐車場はございません。

来校される際には公共交通機関をご利用されるか、近隣のコインパーキングのご利用をお願いします。その際の費用はご自身の負担となります。
入学後の登校の際には、公共交通機関をご利用ください。

部活動(サークル・課外活動)はありますか。

6つの部活動があります。ダンス部、劇団ESP(演劇部)、、BAND ARTIST STATION(通称:BAS)、カメラ部、ESPウインドオーケストラ(吹奏楽部)、ホビークラフト活動部です。
以下のURLに詳しい内容が掲載されていますので、ぜひご覧ください。

https://www.esp.ac.jp/tokyo/campuslife/club/

寮はありますか。

直営の寮はありませんが、「東仁学生会館」、「共立メンテナンス」、「学生マンション」の3社と提携してお住まいのご案内を行っています。

詳細は以下のURLからご確認ください。

https://www.esp.ac.jp/tokyo/campuslife/life/

春休み・夏休み・冬休みの期間はそれぞれどのくらいありますか。

春休み・夏休み・冬休みの期間はそれぞれどの

春休みは約3週間程度(3月中旬から4月上旬の間)、夏休みは3週間程度(7月下旬から8月下旬の間)冬休みは約2週間程度(12月末から1月初旬)となります。

年度や学科によって異なりますので詳しくは、入学前に参加するオープンキャンパスで学科の先生にお尋ねください。

通学定期券を購入したいのですが、学生証はいつ発行されますか。学生証の発行ができない場合は、その代わりに書類の発行をしてもらえますか。

定期券の購入につきまして、学生証の裏に「通学定期券購入証明書」が付属していまして、購入の際はそれを提示いただければ通学定期券を購入できます。
通学定期券購入に必要な学生証は、最初のガイダンスに出席した際にお渡ししています。その日までは購入ができませんので、あらかじめご了承ください。
また、学生証に代わる通学定期券購入のための書類の発行は行っていません。

【CSS】【DSS】デビューサポートセクション・キャリアサポートセクションは、土日もやっていますか。

両セクションは以下の時間で開設しています。
月曜日~土曜日の9:00~17:30(祝日は除く)

日曜日はお休みとなっていますので、ご了承ください!

【課外活動】ウインドオーケストラの活動日と活動時間を教えてください。

活動時間は基本的に毎週木曜日17:15〜20:00となっています。
年度や時期によって活動時間や活動日が変更になる可能性があります。

【課外活動】ウインドオーケストラに入る予定なのですが、自分の楽器を持っていなくても入れますか。

初心者向けレッスンを除く演奏授業、課外活動については、新型コロナウイルス感染症対策として、原則自分の楽器で参加することになります。

レンタル楽器は各楽器数本ずつを貸し出ししていますが数に限りがあるため、抽選や授業の成立状況によってレンタルできない場合があり、ウインドオーケストラは課外活動のため、演奏授業でのレンタルが優先されます。レンタルしている学生は2割~3割くらいです。また、マウスピースなどは各自で準備するようになります。

【俳優養成コース】学内オーディションは、どんな種類がありますか。

現在俳優養成コース独自の「学内オーディション」は、年に1度、さまざまな芸能事務所やキャスティング会社を本校に招いて開催しています。
学内オーディションの流れとしましては、まず「学内審査」を行い、プロフィールや自己PR、演技などを学内関係者に披露します。
その後学内審査を通過した学生は、芸能事務所やキャスティング会社の方々による審査のある「学内オーディション」に進むことができます。
学内オーディション終了後、各社から合否のご連絡をいただき、所属に向けた「個別面談」などを実施し、合意のうえで所属が決定となります。
なお、映像資料をお送りしたうえで、興味のある学生に連絡していただく形式のものもあります。

詳しい流れについては、以下のURLの「俳優」ボタンを押してご覧ください。

https://www.esp.ac.jp/tokyo/course/talent/debut_step/

【管楽器リペア科】2年次進学時、各コースの選択割合はどれくらいですか。

ほぼ半数ですが、管楽器リペアコースを選択する学生が若干多くなる傾向があります。

【CSS】アルバイトの紹介はしていただけますか。

基本的には行っておりませんが、求人をいただく企業様からコンサート・イベントでの単発アルバイト等のお声がけがあった際には紹介しております。

【音楽アーティスト科】選択カリキュラムは何科目受けられますか。

2022年度については、1,2年生ともに週に2科目選択可能です。年度によって変更する場合がありますので、オープンキャンパスに参加して学科の先生に聞いてみてください。

【管楽器リペア科】管楽器リペア科のウインドアンサンブル、ビッグバンド、室内楽のアンサンブルをするのはなぜですか?

楽器演奏の授業「アンサンブル」は選択授業となりますので、管楽器リペア実習か以下のアンサンブルの中から週1コマ選択します。目的としては演奏の上達はもちろんのこと、音楽(演奏)を大勢で楽しみ、協調性やコミュニケーションスキルの向上を目指しています。

・ウインドアンサンブル(吹奏楽)
・ビッグバンド
・室内楽(金管、木管アンサンブル)

【ピアノ調律科】ピアノが弾けなくても大丈夫でしょうか。


ピアノが弾けなくても調律時に必要な演奏方法は演奏レッスンの授業で修得します。何か1曲でも弾けると役に立つので2年間かけて基礎から練習する学生もいます。過去の学生でも弾けない学生はいました。

【ピアノ調律科】絶対音感は必要ですか。

備わっていれば役に立つこともありますが、絶対音感がなくても調律はできます。

【ピアノ調律科】資格の取得は仕事に必須ですか。

必須ではありません。持っていると就職に有利な場合がありますが、授業内で学ぶ技術を習得すれば就職には問題ございません。在学中に受けられる資格もあります。

【ギタークラフト科】学校支給の材料以外のものを持ち込んで作る学生はどのくらいますか。

入学から卒業までの間に、半数近くの学生が何かしらの材料やパーツを持ち込んでの製作を経験しています。製作、研究意欲の高い学生ほど持ち込みの材料を使用する場合が多いです。

【ギタークラフト科】年間で何本のギターを製作できますか。

年間で2~4本程度。在学期間中2年制で5~6本、3年制で7~8本の楽器を製作する学生が多いです。

【ギタークラフト科】2年制、3年制、研究科で進む進路に大きな違いはありますか。

2年制、3年制、選択した専攻、研究科によって就職に対しての大きな有利、不利は生まれません。例えばギターリペア専攻出身でなくとも、修理の仕事に就く学生は多くいます。ただしアンプ修理や、エフェクターに関わる職種のみ、アンプ・エフェクター専攻出身でないと応募できない求人があります。

【ギタークラフト科】ギタークラフト科の授業の際に、自分のパソコンでモデリングはしますか。

まずPCを使用しての製図・CAD/CAM・CNC加工を行うのはギタークラフト科の3年制であるギター製作総合コースのギターデザイン専攻の授業となります。
授業では学科のPCを使用しますので、学生自身PCを持参したり、アプリケーションをインストールすることはありません。
自宅で作業をするために、自費で自宅PCにアプリケーションを導入している学生もいますが必須ではありません。

●使用アプリケーション
・Adobe Illustrator (mac)(グラフィックデザイン)
・Autodesk Fusion360 (mac)(3D CAD/CAM) など

【DSS】CDプレスは何曲入りますか。


オリジナル楽曲を3曲収録することができます。

給付奨学金は誰が申請できますか。

高校を卒業してから2年以内であれば基本的に申請可能です。そのほか、基準がいくつかありますので詳しくは以下のURLをご確認ください。
https://www.mext.go.jp/kyufu/student/20210730-mxt_kouhou02_1.pdf

日本学生支援機構の返還の際の利率はどうなりますか。

第二種の返還利率は、二種類あります。
・利率固定方式
・利率見直し方式
利率固定方式は、貸与終了時に利率が決定し、決定した利率が返還終了まで継続されます。
利率見直し方式は、貸与終了時に決定した利率が概ね5年ごとに見直されます。
利率は景気の状況によって変動しますので、以下のURLを参考に慎重に選択してください。尚、利率の上限は年3%です。
参考:第二種奨学金の貸与利率
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/about/taiyo/taiyo_2shu/riritsu/index.html

【CSS】インターンシップについて教えてください。

在在学中に興味のある企業等で実際に勤務し、業務や働く環境を体験することで、業務内容や働くことの理解を深めることを目的とした取り組みです。期間は1~2日の短期のものから1ヵ月程度の長期にわたるものなど、さまざまなかたちがありますが、原則1か月程度を上限として参加を認めています。インターンシップ参加のため、やむを得ず授業を欠席する場合には、学業との両立を図るため、授業を公欠と認める制度があります(公欠には所属学科教務が定めた条件を満たしていることが必要です)。

産学連携について教えてください。

以下のURLをご確認ください。

https://www.esp.ac.jp/tokyo/cooperation/

年間の授業および行事予定が知りたいです。

以下のURLからご確認ください。

【年間スケジュール】
https://www.esp.ac.jp/tokyo/campuslife/event/
【授業計画】
https://www.esp.ac.jp/tokyo/info/

入学前に髪を染めたいのですが規定はありますか。

特に染髪についての規定はありませんので、ご自身のご都合に合わせて決めていただいて問題ございません。

日本学生支援機構の予約採用の申し込みが終わってしまった場合、どうすればいいですか。

在学採用という方法があります。入学後に行われるガイダンスにご参加のうえ、在学採用にてお申し込みください。

バンドを組みたいです。

ESP学園には、学科学年問わずバンドを組みたいという同じ志を持った人が集まっています!
そんな皆さんのために「BAND ARTIST STATION」という課外活動があります。

詳しくはこちらのページをご覧ください。
https://www.esp.ac.jp/tokyo/campuslife/bas/

スタジオレンタルができる時間は決まっていますか。

授業時間帯のスタジオレンタルは1コマ90分~、放課後は1コマ75分~165分となっており、いずれも空き状況によって変わります。
スタジオを確実に使用したい場合には1週間前から予約が可能です。
ただし事前予約は回数は限られています。予約上限に達した場合には、授業時間帯に限り当日申請のうえで使用することも可能です。
入学後にはスタジオレンタルの利用規約の説明がありますので、それに則ってご活用いただきます。

練習スタジオは無料でレンタルできますか。

学科・コース問わず、練習スタジオや空き教室、PCルームなどの無料レンタルが可能です。
事前予約の方法や使用におけるルールがありますので、それらを守りながら自由にお使いいただけます。

【DSS】レコーディングスタジオを使いたいです。

デビューサポートセクションで「レンタルレコーディング」というサポートを行っています。ESP学園の在校生が1名以上在籍していれば、バンド・グループ問わず利用できます。年に数回、抽選によってレコーディングスタジオを利用できるサービスとなります。

ネットでの音楽活動は学校から禁止されていますか?(例:TwitterやYouTube、TikTokなどでの歌や伴奏の投稿)

禁止していません。インターネットやSNSによって活動の幅が広がったり、デビューのチャンスにつながったりすることもあります。インターネットのマナーやルールを守り、トラブルに気をつけて活動することは問題ありません。

スタジオレンタルとはなんですか。

学内の教室やリハーサルスタジオを無料でレンタルできる制度です。個人練習やパソコンでの課題制作などに利用することができます。スタジオレンタルカードを所定の手続きで入手していただくと、全学科コース問わず利用することができます。

自転車通学はできますか。

自転車やバイク、自動車などでの通学はできません。公共交通機関をご利用のうえ、通学をご検討ください。

何時までに登校すればいいですか。

午前クラス・午後クラスで異なります。
午前クラスは9:30、午後クラスは13:30開始です。
それに間に合うように登校してください。