あらゆる状況に対応できる管楽器のプロフェッショナルになる
リペアの専門技術と知識を学び、多くの修理経験を積むことで、自ら考えて状況に応じた修理ができる技術と知識の習得を目指す。
活躍するフィールド
- 修理工房
 - 楽器店
 - 管楽器メーカー
 - 楽器 Web ショップ
 - 卸・輸入会社
 - …etc.
 
就職実績
- (株)アルタス
 - (株)石橋楽器店
 - (株)石森管楽器
 - (株)ウインズ
 - (株)STY
 - (株)オグチ楽器
 - (株)楽器堂
 - (株)黒澤楽器店
 - 京浜楽器(株)
 - (株)小阪楽器店
 - (有)小柴製作所
 - (株)サウンドハウス
 - (株)三響フルート製作所
 - 島村楽器(株)
 - (株)下倉楽器
 - スター楽器(株)
 - 関山楽器(株)
 - (株)丹澤楽器店
 - (株)ドルチェ楽器
 - 野中貿易(株)
 - パール楽器製造(株)
 - (株)フルートマスターズ
 - 宮澤フルート製造(株)
 - (株)宮地商会
 - (有)ミルズ
 - (株)村松フルート製作所
 - 柳澤管楽器(株)
 - (株)ヤマハミュージックマニュファクチュアリング
 - (株)ヤマハミュージックリテイリング
 - (株)横浜日本屋楽器
 - 他
 [五十音順]
FEATURE学びの特長
SUBJECT授業内容
授業の詳細(シラバス)を見る
ESPならでは
管楽器修理に没頭できるカリキュラムで
最高の技術者を目指す

修理のための
初心者向けレッスン
楽器を修理・調整したあとの検査のために、フルート、クラリネット、サックス、トランペット、トロンボーン、オーボエの演奏法を学びます。
PICK UPピックアップ授業
DEBUT & CAREER ESP学園出身生
TEACHER 講師紹介

森脇 健太
[プロフィール] 福岡県飯塚市出身。ESPミュージカルアカデミー卒業後、都内の楽器店を経て「SRS管楽器修理工房」を設立。ESP学園では業界での経験をいかし後進の指導にあたる。
[コメント]楽器の修理は実に奥が深いものです。方法はひとつではなく、個体によってアプローチの方法がまるで違います。少し調整方法を変えると楽器の鳴り方が変わってきます。最初は難しいと思うかもしれません。ですが理解できるようしっかり教えていきます。プロのリペアマンをめざして頑張りましょう!
			
			
			
								



















			
			
			
			
			