ESP学園について
エンタテインメントに
特化した専門学校
ESP学園とは日本屈指のギターメーカーESPを中心としたESPグループの国内教育部門として運営される、
総合音楽教育専修学校のことです。
ESP学園にはエンタテインメント教育に特化した専門学校(4校)が設置されています。
エンタテインメントの学校だからこそ業界との距離が近く、現場で学ぶ機会が豊富、業界基準での就職、
アーティスト活動を目指すことができる学校なのです。
ESP学園グループ校
海外姉妹校
ESP学園留学生割合
ESP学園では外国人留学生の受け入れを始めた2011年から2022年現在まで、26の国と地域から905名の留学生が入学しました。在学生の約10.3%を外国人留学生が占めており、音楽文化の交流を通じて相互理解と友好を深めることができます。
外国人留学生支援(ICC)
International Community Center(ICC)は、本校と海外とを結ぶ窓口です。世界各国から集まる外国人留学生の入学手続き、在留資格(VISA)、学生寮、奨学金など日本での生活に関わる情報の提供や相談、諸手続きのサポートを行っています。

よくある質問
❶ 学制
ESP学園の専修学校の専門課程は2年制となります。ただし、ESP東京校のギター製作総合科のみ、3年制課程になります。
❷ 学歴
本学園は、文部科学省および学校所在地の関連行政機関より設置認可を受けている専門学校です。 卒業時に「専門士」の称号が付与されます。
❸ 卒業後の進学
卒業と同時に大学編入資格が与えられ、希望者は大学編入のサポートを受けることができます。
❶ 体験授業は日本語で行いますか。
授業は日本語で行います。体験授業の開催日は、英語、中国語、韓国語を話すことができるスタッフがいるため、ご安心して参加してください。
❷ 予約は必要ですか。
事前予約制です。各校のご予約先は異なりますので、ご注意ください。
予約はこちら→ ESP東京校 ESP大阪校 ESP福岡校 MI東京校
❸ 友達と一緒に参加してもいいですか。
一人でも友達同伴しても参加できます。友達も一緒に体験したい場合、個々に予約する必要があります。
❹ 進学についての相談はできますか。
体験授業のあと、留学生部署のスタッフより学費、奨学金、試験などについてご説明します。
進学に関する悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。
❶ 留学生はアルバイトができますか。
留学生はアルバイトをするに当たって、入国管理局に「資格外活動許可」の申請が必要です。
❷ 就労可能な時間
1週間に28時間以内。ただし、学校の夏・冬・春の長期休業期間中だけは1日に8時間以内、1週間に40時間以内とします。
❸ 禁止されているアルバイト
風俗営業(店舗型・無店舗型・映像送信型含む)、異性紹介営業(店舗型・無店舗型含む)、また風俗店のビラやティッシュ配り、関連営業が行われている店の掃除アルバイトも禁止されます。それ以外、アパートやマンションなどに入り、チラシなどを配ると、家宅侵入罪になります。充分注意してください。
ESPが提携している学生会館をご紹介します。学生寮やマンションなど多くの物件がありますので、お気軽にご相談ください。