qa

2021.11.04

【CSS】インターンシップについて教えてください。

在在学中に興味のある企業等で実際に勤務し、業務や働く環境を体験することで、業務内容や働くことの理解を深めることを目的とした取り組みです。期間は1~2日の短期のものから1ヵ月程度の長期にわたるものなど、さまざまなかたちがありますが、原則1か月程度を上限として参加を認めています。インターンシップ参加のため、やむを得ず授業を欠席する場合には、学業との両立を図るため、授業を公欠と認める制度があります(公欠には所属学科教務が定めた条件を満たしていることが必要です)。

Q&A一覧へ