オープンキャンパス資料請求

ご挨拶・沿革
HOME > 学校紹介 > ご挨拶・沿革

それは1本の
ギターづくりから始まった

1975年2月、世界中のミュージシャンのために、本物の「音」にこだわったギターを作りたいという想いからESPが発足。ESPの歴史はここからスタートしました。その後、長年にわたり音楽・エンタテインメントの中心で、常に業界をリードできる人材の育成に力を注いできました。「ひとりでも多くの人に音楽・エンタテインメントを愛してほしい」願いはずっと変わることはありません。

「誰もが光る原石である」
という信念が
学生との緊密な関係を生む

昨今、無気力な若者が多いと言われていますが、彼らが興味を持てる切り口から自立の道へ目を向けさせるのが、私たちの大きなテーマだと考えます。そのために、学生の創意工夫の精神に火をつけ、自分で問題を解決できる力を養う、実践的かつ楽しい授業を心がけています。

目前の問題を自力で解決、または自分で考えたことを成功させることは、学生たちの“大きな自信”につながります。自信は自立への大切な要素となるのです。また学生と教職員との緊密な関係を作りあげることで、学生たちの微妙な心の動きを見逃さないようにしています。学生と教職員との関係は卒業後も続くケースが多々あり、卒業生が遊びにくる、ESP学園の先生になる、ということも珍しくありません。

学生にはひとりひとり個性があります。その数だけ夢の形もあるはずです。私たちは、学生それぞれの夢を描く力を伸ばす手助けをし、自分らしい輝きを放つまで、全エネルギーを彼らの成長に注ぎ込みます。これは「誰もが光る原石である」というESP学園のコンセプト=信念に基づくものです。私たちが最も恐れるのは夢を叶えられないことではなく、夢がない、夢を持てないことです。夢を育て成長し巣立っていっても、ESP学園を人生の「止まり木」にしてもらえたらと思います。

学校法人イーエスピー学園理事長 渋谷 妙子

ESP学園はエンタテインメントと
ともに歩んできた学校。

ESP学園、これまでの歩み

1975
ギターリペア講習会開催。
1983
(株)ESPのバックアップにより、ギタークラフトマン、リペアマン養成を目的とする
「日本ギター製作学院」(1年制)を設立。
1984
第1期卒業生を対象に研究科を設置、開講。ポップ・ミュージック分野のプレイヤー養成を目的とする
「日本創作音学院」(2年制)を設立。
1985
ピアノ調律技術者、管楽器リペア技術者の養成を目的とする「日本ピアノ調律師養成学院」(1年制)を設立。
同時に上記3校を組織化し、「ESPミュージカルアカデミーグループ」とする。
「楽器フェア」に「日本ギター製作学院」学生作品を初めて出品。
以後毎回出品を続ける。
1986
東京都新宿区下落合に1号館完成。
「日本ギター製作学院」と「日本ピアノ調律師養成学院」を移転。
1987
上記両校を合併し「専門学校ESPミュージカルアカデミー」として専修学校の設置申請。
同時に「ESP学園」として学校法人を設立申請。
ともに認可され、この分野初の学校法人認可校となる。
1989〜1994
2号館~7号館完成。
1997
本館完成。
1998
9号館完成。
1999
10号館完成。
2000
文部大臣(現文部科学大臣)告示により、1999年度卒業生から「専門士」の称号が付与される。
2002
11号館完成。
2004
12号館、13号館完成。
2005
大阪・梅田に総合エンタテインメント専門学校「専門学校ESPエンタテインメント」開校。
東京・原宿にダンスと声優の専門学校「専門学校原宿パフォーマンスビレッジ」開校。
2006
専門学校原宿パフォーマンスビレッジ2号館完成。
2007
「専門学校原宿パフォーマンスビレッジ」を「専門学校ESPパフォーマンスビレッジ」に校名変更。
専門学校ESPエンタテインメント本館完成。
2013
「専門学校ESPパフォーマンスビレッジ」を「ESPアニメーション声優専門学校」に校名変更。
2015
14号館完成。
2016
15号館完成。
2017
16号館完成。
福岡県に総合エンタテインメントの専門学校「専門学校ESPエンタテインメント福岡」開校認可申請。
※2018年4月開校
ESP学園創立30周年。
2018
「専門学校ESPミュージカルアカデミー」から
「専門学校ESPエンタテインメント東京」に校名変更。 「専門学校ESPエンタテインメント」から
「専門学校ESPエンタテインメント大阪」に校名変更。
「専門学校ESPアニメーション声優専門学校」から
「専門学校ミュージシャンズ・インスティテュート東京」に校名変更。