高校生限定!【管楽器メンテナンス会開催♪】
普段使用している楽器の健康診断してみませんか?
楽器の状態を知って正しいメンテナンス方法を学ぼう!
管楽器は定期的にメンテナンスをしないと十分な実力を発揮できません!
楽器の状態を正しく知り、楽器に良いメンテナンスを学びましょう♪
『管楽器メンテナンス会』では、リペア科講師が管楽器の修理・メンテナンスについて話しながら、あなたが普段使っている楽器の健康状態を診断します!
さらに、楽器を長く使用するためのメンテナンス方法も伝授しちゃいます!!
対象楽器:フルート/クラリネット(B♭管)/アルト・テナーサックス/トランペット/トロンボーン/ホルン
※自身で楽器をお持ちでない方は、レンタル楽器の用意がございます。
※当メンテナンス会では、楽器の「修理」はいたしません。予めご了承ください。
『学科・授業説明会』では、学科の特長・授業の様子・卒業後の進路などを詳しく解説します。
【管楽器リペアコース 体験授業の内容】
※すでに体験授業に参加したことがある方は、12:45~13:15の間にお越しください。
12:30~13:00
13:00~13:30
13:30~14:00
14:00~15:10
15:10~16:00
16:00~17:00
受付(初めての方)
全体オリエンテーション
学科オリエンテーション
管楽器メンテナンス会
学科・授業説明会
個別相談/入学説明会
※希望者のみ
《補足事項》
※普段使っている管楽器(ご自身の楽器、学校の備品など)をご持参ください。
楽器をお持ちで無い場合は貸し出しいたします!
※学校備品をご持参の場合は、学校の先生に持ち出しの許可をいただいてください。
【木管楽器の構造を観察!】
フルートのパーツってどんな風に組み立てているの?
実際に分解して確かめてみよう!
普段、何気なく見ている楽器って、どんな構造になっているのでしょうか…?
今回はフルートを分解組立体験♪
きれいな銀色の管体に隠された意外と複雑な構造をみてみましょう!
①体験授業:フルートリペア体験
②説明会:学科の特長・卒業後の進路・入学のことなどを詳しく解説します。
【管楽器リペアコース 体験授業の内容】
※すでに体験授業に参加したことがある方は、12:45~13:15の間にお越しください。
12:30~13:00
13:00~13:30
13:30~14:00
14:00~15:10
15:10~16:00
受付(初めての方)
全体オリエンテーション
学科オリエンテーション
体験授業
学科・授業説明会
《補足事項》
※リペア作業で使用する楽器は用意していますので、持ち物などは特にありません。
【金管楽器のメンテナンス方法!】
トランペットを良い状態に保つコツ!
リペアマンが行うメンテナンス方法
普段みている何気なくみている楽器ってどんな構造になっているのでしょうか…?
今回はトランペットのメンテナンス・修理の体験です!
代表的な金管楽器の修理について解説・実践してみましょう♪
①体験授業:トランペットリペア体験
②説明会:学科の特長・卒業後の進路・入学のことなどを詳しく解説します。
【管楽器リペアコース 体験授業の内容】
※すでに体験授業に参加したことがある方は、12:45~13:15の間にお越しください。
12:30~13:00
13:00~13:30
13:30~14:00
14:00~15:10
15:10~16:00
受付(初めての方)
全体オリエンテーション
学科オリエンテーション
体験授業
学科・授業説明会
《補足事項》
※リペア作業で使用する楽器は用意していますので、持ち物などは特にありません。
【木管楽器の構造を観察!】
サックスのパーツってどんな風に組み立てているの?
実際に分解して確かめてみよう!
普段見ている何気なくみている楽器ってどんな構造になっているのでしょうか…?
今回はサックスを分解組立体験♪
ピカピカ光る金色の管体に隠された意外と複雑な構造をみてみましょう!
①体験授業:サックスリペア体験
②説明会:学科の特長・卒業後の進路・入学のことなどを詳しく解説します。
【管楽器リペアコース 体験授業の内容】
※すでに体験授業に参加したことがある方は、12:45~13:15の間にお越しください。
12:30~13:00
13:00~13:30
13:30~14:00
14:00~15:10
15:10~16:00
16:00~17:00
受付(初めての方)
全体オリエンテーション
学科オリエンテーション
体験授業
学科・授業説明会
個別相談/入学説明会
※希望者のみ
《補足事項》
※リペア作業で使用する楽器は用意していますので、持ち物などは特にありません。
【金管楽器のメンテナンス方法!】
トロンボーンを良い状態に保つコツ!
リペアマンが行うメンテナンス方法
普段みている何気なくみている楽器ってどんな構造になっているのでしょうか…?
今回はトロンボーンのメンテナンス・修理の体験です!
代表的な金管楽器の修理について解説・実践してみましょう♪
①体験授業:トロンボーンリペア体験
②説明会:学科の特長・卒業後の進路・入学のことなどを詳しく解説します。
【管楽器リペアコース 体験授業の内容】
※すでに体験授業に参加したことがある方は、12:45~13:15の間にお越しください。
12:30~13:00
13:00~13:30
13:30~14:00
14:00~15:10
15:10~16:00
16:00~17:00
受付(初めての方)
全体オリエンテーション
学科オリエンテーション
体験授業
学科・授業説明会
個別相談/入学説明会
※希望者のみ
《補足事項》
※リペア作業で使用する楽器は用意していますので、持ち物などは特にありません。
【木管楽器の構造を観察!】
クラリネットのパーツってどんな風に組み立てているの?
実際に分解して確かめてみよう!
普段、何気なく見ている楽器って、どんな構造になっているのでしょうか…?
今回はクラリネットを分解して組み上げる体験です!
管体に使用される木材は?どうやってパーツを外すの?
実施に作業しながら観察してみましょう♪
①体験授業:クラリネットリペア体験
②説明会:学科の特長・卒業後の進路・入学のことなどを詳しく解説します。
【管楽器リペアコース 体験授業の内容】
※すでに体験授業に参加したことがある方は、12:45~13:15の間にお越しください。
12:30~13:00
13:00~13:30
13:30~14:00
14:00~15:10
15:10~16:00
16:00~17:00
受付(初めての方)
全体オリエンテーション
学科オリエンテーション
体験授業
学科・授業説明会
個別相談/入学説明会
※希望者のみ
《補足事項》
※リペア作業で使用する楽器は用意していますので、持ち物などは特にありません。
【金管楽器の内部を観察!】
ホルンのロータリーって中はどうなってるの?
分解して仕組みをみてみよう!
普段何気なくみている楽器ってどんな構造になっているのでしょうか…?
今回はホルンを分解していきます!
通常はみれないロータリーの中身、みてみませんか…?
①体験授業:ホルンリペア体験
②説明会:学科の特長・卒業後の進路・入学のことなどを詳しく解説します。
【管楽器リペアコース 体験授業の内容】
※すでに体験授業に参加したことがある方は、12:45~13:15の間にお越しください。
12:30~13:00
13:00~13:30
13:30~14:00
14:00~15:00
15:00~16:00
16:00~17:00
受付(初めての方)
全体オリエンテーション
学科オリエンテーション
体験授業
学科・授業説明会
個別相談/入学説明会
※希望者のみ
《補足事項》
※リペア作業で使用する楽器は用意していますので、持ち物などは特にありません。
【木管楽器の構造を観察!】
フルートのパーツってどんな風に組み立てているの?
実際に分解して確かめてみよう!
普段見ている何気なくみている楽器ってどんな構造になっているのでしょうか…?
今回はフルートを分解組立体験♪
きれいな銀色の管体に隠された意外と複雑な構造をみてみましょう!
①体験授業:フルートリペア体験
②説明会:学科の特長・卒業後の進路・入学のことなどを詳しく解説します。
【管楽器リペアコース 体験授業の内容】
※すでに体験授業に参加したことがある方は、12:45~13:15の間にお越しください。
12:30~13:00
13:00~13:30
13:30~14:00
14:00~15:00
15:00~16:00
16:00~17:00
受付(初めての方)
全体オリエンテーション
学科オリエンテーション
体験授業
学科・授業説明会
個別相談/入学説明会
※希望者のみ
《補足事項》
※リペア作業で使用する楽器は用意していますので、持ち物などは特にありません。
【金管楽器のメンテナンス方法!】
トランペットを良い状態に保つコツ!
リペアマンが行うメンテナンス方法
普段みている何気なくみている楽器ってどんな構造になっているのでしょうか…?
今回はトランペットのメンテナンス・修理の体験です!
代表的な金管楽器の修理について解説・実践してみましょう♪
①体験授業:トランペットリペア体験
②説明会:学科の特長・卒業後の進路・入学のことなどを詳しく解説します。
【管楽器リペアコース 体験授業の内容】
※すでに体験授業に参加したことがある方は、12:45~13:15の間にお越しください。
12:30~13:00
13:00~13:30
13:30~14:00
14:00~15:00
15:00~16:00
16:00~17:00
受付(初めての方)
全体オリエンテーション
学科オリエンテーション
体験授業
学科・授業説明会
個別相談/入学説明会
※希望者のみ
《補足事項》
※リペア作業で使用する楽器は用意していますので、持ち物などは特にありません。
【木管楽器の構造を観察!】
サックスのパーツってどんな風に組み立てているの?
実際に分解して確かめてみよう!
普段見ている何気なくみている楽器ってどんな構造になっているのでしょうか…?
今回はサックスを分解組立体験♪
ピカピカ光る金色の管体に隠された意外と複雑な構造をみてみましょう!
①体験授業:サックスリペア体験
②説明会:学科の特長・卒業後の進路・入学のことなどを詳しく解説します。
【管楽器リペアコース 体験授業の内容】
※すでに体験授業に参加したことがある方は、12:45~13:15の間にお越しください。
12:30~13:00
13:00~13:30
13:30~14:00
14:00~15:00
15:00~16:00
16:00~17:00
受付(初めての方)
全体オリエンテーション
学科オリエンテーション
体験授業
学科・授業説明会
個別相談/入学説明会
※希望者のみ
《補足事項》
※リペア作業で使用する楽器は用意していますので、持ち物などは特にありません。