今回はシンガーソングライターコース 諸喜田明梨さんにインタビューをお願いしました。
ESP入学前から精力的に音楽活動を続けている諸喜田さんに、音楽への熱い気持ちと学生生活について答えてもらいました!

ー まずは、本校(専門学校ESPエンタテインメント東京)を選んだ理由を教えてください。
地元の島村楽器で行っていたESP主催のギター講習会に参加したのがきっかけです。その時お会いした講師の方が凄く親切にしてくださり、この学校で音楽を学びたいと思い、ESPエンタテインメント東京に入学を決めました。
ー 入学前、オープンキャンパスに参加したことはありますか。その時に印象に残っていることなどを教えてください。
私は平日授業見学に参加しました。1クラスの人数が少なくて驚いたのと、どの授業でも先生がすごくフレンドリーで楽しそうと思ったのが印象的です。

ー 授業について、楽しい授業はなんですか?またそう感じた瞬間、印象に残っている事はなんですか?
全部楽しいですが、特にアンサンブルが楽しいです!楽器系コースの方と課題曲を一緒に演奏する授業で、コースの垣根を超えて色んな人と交流して友達になれたり、みんなで曲を仕上げていこうと試行錯誤する作業が、1人で音楽をするのとは違う難しさや楽しさを知るキッカケになるので好きです!
ー 授業で大変なことはなんですか?
沢山授業があると、その分課題や覚えることも増えるのでそれが大変なのと、自分のライブなどの活動と両立するのが少し大変です。
ー 授業以外、学生生活で楽しいことはなんですか?
学校で友達になった子と放課後一緒にスタジオレンタルしたり、ライブや遊びに行くのが楽しいです!みんな音楽が好きなので今まで知らなかったアーティストや音楽ジャンルを知ることができてとても刺激になります。


ー 高校時代はどんな高校生でしたか。
ずっと音楽が大好きで、軽音楽部で活動していたバンドでリードギターをしたり、バンド以外では1人アコースティックギターで弾き語りやライブをしていました。
ー 影響を受けた、あこがれているアーティストや芸能人はいますか?
Mrs.GREEN APPLEさんと、さとう。さんが大好きです!
ー 将来の目標や夢があったら教えてください。
誰かの1番好きなアーティストとして名前を言ってもらえるようになることと、大きなステージで1人でも、サポートメンバーを連れたバンド形態でもライブをしたいです!

(2025年3月取材時)
今回インタビューを受けていただいた方
音楽アーティスト科 シンガーソングライターコース 諸喜田明梨さん
他の学生インタビュー「スチューデントボイス」はコチラから。