音楽・楽器・エンタメ業界の最前線で活躍するゲストの話を聞けるチャンス!
ギターメーカー(株)ESPを原点に持つ本校は、これまで音楽・楽器・エンタメ業界にたくさんの卒業生を輩出してきました。
卒業生以外にも特別授業や学外実習、就職セミナーなどで現場で、現役で活躍する業界の方々との繋がりが無数にあります。
この度、本校では「音楽人セミナー2025-2026」と題し、現在業界で輝いている方をお招きしたセミナーを定期開催します!
ゲスト登壇される方のお仕事に興味を持っている方はもちろん、職種が異なっても「ヒント」が得られる内容をご用意しています。
「将来、音楽業界に進みたいけど、何から始めていいかわからない人」
「現場の生の声を聞いてみたい人」
「業界で働くために必要なことを知りたい人」
「働くことについて自分なりの考え方を深めておきたい人」
「お子様が業界を目指している保護者の方」
…そんな皆さんの疑問を解決できる、ESP学園ならではのセミナーです!
将来、業界に進みたいと考えている皆さん、一緒にその一歩を踏み出しましょう!
【第6回】マネージャー編 ゲスト:(株)テイクオフ 吉田さん【4/20(日)】
2019年に専門学校ESPエンタテインメント東京・音楽芸能スタッフ科を卒業した、入社5年の新進気鋭マネージャーと、本校講師による対談セミナーを実施。
卒業生だから語れる、在学中のお話しや、企業によるマネージャー業の違いなどを深掘りします。
(株)テイクオフとは
宮根誠司、羽鳥慎一、宅間孝行、ハリー杉山、濱田龍臣、吹越 満などアナウンサー・俳優などが所属する芸能事務所。
そんなテイクオフからマネージャーの吉田さんが来校!
当日はESPエンタテインメント東京にて講師としても教鞭を執る今田氏が司会進行!
マネージメント、原盤制作、ライブ制作業務を行いつつ、現在はSEX MACHINEGUNSの事務所社長も兼任するマネージャーであり、吉田さんが学生時代の先生でもあります!
【第7回】声優編 ゲスト:新祐樹さん【5/11(日)】

新祐樹
(株)賢プロダクション所属
専門学校ESPエンタテインメント東京 出身
~出演~
・東京リベンジャーズ 花垣武道 役
・怪獣8号 古橋伊春 役
・機動戦士Gundam GQuuuuuuX シャア・アズナブル 役
・最響カミズモード! ゴウテツ 役
ほか多数
【第8回】ゲスト:チャンライさん、Toshiyukiさん【5/25(日)】

チャンライ
福岡県出身。アイドルやソロ、バンドなどのアーティスト活動を経て作詞作曲、クリエティブディレクターに転身。
音楽制作会社「VESSEL LIFE」を現代表と共に立ち上げ副社長に就任。制作活動、及びディレクションを軸に、セルフプロデュースのアイドル経験を活かし、営業、各部署でのアドバイザーも兼任する。
また、ラジオパーソナリティとして自身の冠番組「Vtuberと作家チャンライのエンタメ街道徘徊ちゅう」を渋谷クロス FMにてレギュラー放送中。活動の幅を拡げ、日々新たなことに挑戦している。
•Works
元モーニング娘。新垣里沙
abemaTV『日村がゆく』
アンチテーゼ
Dear.HOLIC
僕には通じない
BANZAIJPAN
IFII
パラレルサイダー
DJ 巴
劇団 Cuore
あおぎり高校
ホロライブ
Toshiyuki
鳥取県出身。15歳の頃よりベースを始め、数々のバンド、サポート活動を経て25歳でプロデビュー。
シグネイチャーモデルのフレットレスベースを中心に様々なベースを駆使して47都道府県ワンマンライブツアー、楽器フェアやサウンドメッセ等の楽器メーカー主催のデモンストレーションなどを務める。
イギリスのMarshall社と契約を交わし中国Music China2019、アメリカNAMM SHOW2020、イギリスMarshall Arena LIVEに出演。
制作会社Vessel Lifeを通してVtuber、Vsinger、アイドル、ボカロP、歌い手など幅広くベーシストとして音源制作に携わりながら、各現場での経験を活かし音楽講師として後進の育成も精力的に努めている。
•Works
宝鐘マリン
沙花叉クロヱ
兎田ぺこら
常闇トワ
湊あくあ
萌美
米倉千尋×月城セシル
まなこ
真壁寂室
僕には通じない
アンチテーゼ
BANZAI JAPAN
etc.
•Monitor
ESP
E-II
Edwards
LAKLAND
EDEN
IKmultimedia
ARMOR
MORLEY
VITALAUDIO
ComawhiteCustomCable
SIT
Live Line
TDC-YOU
【第9回】ゲスト:グレゴリ・ジェルメンさん【6/8(日)】

フランス生まれ。日本文化好きが高じて20歳で来日し、語学学校を経て音楽専門学校に入学。卒業後は、スタジオグリーンバード、ディグズ・グループでポップスやダンスミュージックを中心にハウスエンジニアとして活躍する。2015年には世界的エンジニアからテクニックを学べる「Mix With the Masters」に参加し、南フランスのスタジオでトップクラスのミックステクニックを学ぶ。2021年、独立しSonic Synergies Engineeringを設立。TWICE、King & Prince、Mrs.GREEN APPLE、Ado、Little Glee Monster、など多数のレコーディングに携わる。
【実施概要】
●日程
【第6回】2025年4月20日(日)
【第7回】2025年5月11日(日)
【第8回】2025年5月25日(日)
【第9回】2025年6月8日(日)
●受付
10:00~10:30 ESPエンタテインメント東京 本館で受付
●セミナー時間帯
10:30~12:50