学費・奨学金
ESP学園(4校)共通
学費
- 授業に必要な基本的な費用は年間学費に含まれていますが、任意で受験する検定費用や交通費、個人所有となる楽器やタブレットなどは自己負担となります。
- 年間教材費、特別実習費、特別研修費、工具費、健康管理費など(「諸費用」)は各学年前期学費に合計し、請求いたします。
- 一度ご納入いただいた諸費用は途中退学・除籍となった際でも返金いたしかねます。
- 上記以外の費用として、学科・コースにより外部実習・研修時の交通費が必要となります。
- 「諸費用」の金額は概算のため、変更になる場合があります。
学費納入
●納入方法
◎銀行振込(日本国内銀行・海外銀行)
◎Online決済(Flywire)
●納入時期について
学費は二期に分けて納入することも可能です。分納の場合、後期納入額の納入期間は2026年7月1日(水)~2026年8月31日(月)予定です。
また、入学後の学費納入については、各納入期間に改めて「学費納入のご案内」を本人宛にお送りします。
※ギタークラフト科3年制3年次の学費は2年次学費納入と同様の期間で年額一括納入、もしくは分納での納入となります。
奨学金
●ESP学園特設留学生奨学金制度
奨学金❶ ESP学園留学生学習奨励金
ESP学園入学後の成績や学習態度を基に審査の上、採用を決定します。2年次、3年次も審査の上、採用されます。
給付額 年間10万円(年2回 5万円ずつ支給)
奨学金❷ ESP学園JLPT奨学金
出願時合格者は入学時納入額より減免します。入学後、卒業年次前期までに合格した場合は給付します。
N1取得者 5万円
奨学金❸ ESP学園語学教育機関推薦奨学金
音楽・楽器に深い興味を持ち、向学意欲旺盛であること。日本語学校の基準を満たしていること。
日本語学校から本校所定の推薦書を受け、出願書類に添付してください。
減免額 5万円
奨学金❹ ESP学園入学準備プログラム奨学金
ESP学園の発行する「入学準備プログラム認定書」を受けて日本語学校で学んだあと、ESP学園に入学する留学生が対象とします。
渡日前に事前申請が必要です。日本語学校の入学許可書を取得したあと、本校にご連絡ください。
減免額 10万円
奨学金❺ ESP学園在校生兄弟姉妹特別奨学金
本学園卒業生の子女または兄弟姉妹、在校生の兄弟姉妹が対象とします。
給付額 10万円
適応項目 | 減免額※ | |
---|---|---|
日本語学校→ESP | 奨学金❶❷❸ | 1年次 20万円 2年次 10万円 |
海外→ESP | 奨学金❶❷ | 1年次 15万円 2年次 10万円 |
海外→日本語学校→ESP | 奨学金❶❷❸❹ | 1年次 30万円 2年次 10万円 |
●ESP学園特待生奨学金制度
イーエスピー学園への入学を希望する方を対象に、ギターメーカーESPがエンタテインメント業界で活躍できる特に優れた学生を見出し、夢を応援するための新たにスタートした企業参加型特待生制度です。
減免額 審査結果に応じ、それぞれ学費から50万円、20万円、10万円の免除(入学時・進級時と2回に分けて半額ずつ免除)
採用数 若干名
対象校 専門学校ESPエンターテインメント東京・大阪・福岡 専門学校ミュージシャンズインスティテュート東京
選考の流れ
① オープンキャンパスへの参加、留学生AOエントリー資格の取得
上記対象校いずれかのオープンキャンパスへ参加してください。
いずれかの日本語力に関する試験の所定成績への取得(N1合格/N2合格/EJU日本語科目200点以上/BJTビジネス日本語能力テスト400点以上)
② AOエントリー
2025年6月1日(日)~2025年8月25日(月)の期間にAOエントリーを行ってください。
※AO入学エントリーシートの特待生希望の有無に記入してください。
※福岡校のみ7/1(土)からエントリー受付開始
③ 第一次審査:課題提出
2025年6月1日(日)~2025年8月31日(日)の期間に課題を提出してください。
※提出していただいたエントリーシートの入学審査と特待生の審査は、異なった審査基準・内容となります。
エンタメ業界で活躍できるような自分の得意なことをアピールしてください。提出された内容を元に審査を行います。
課題例
○ 歌唱、演奏、パフォーマンス動画や制作楽曲、セリフ、ナレーション等の音源提出
〇 論文やレポートの提出(文字数制限なし)※題材例:動画再生数やSNSでの活動状況について、音楽文化に対する楽器製造業の役割 等
④ 第一次審査結果受取
9月中旬に審査結果を送付します。通過した方は選考料(10,000円)が免除されます。
⑤ 第二次審査:面接試験
9月下旬予定
オンラインまたは直接来校にて面接試験を行います。
※時間や場所などの詳細は第一次審査通過者へご連絡します。
⑥ 第二次審査結果受取
第二次審査を通過した方は、審査結果に応じて、学費から(50万円、20万円、10万円)が免除されます。
★さらに、ご自身の夢を演奏実技で評価してほしい人へ
第一次審査を通過し、実技審査への参加を希望する方のみ選考へ進んでいただきます。
演奏実技審査 10月中旬予定
○株式会社ESP/パール楽器製造株式会社
実技審査通過者にはギター・ベースまたはドラム周辺機材が進呈されます。
●その他に利用できる奨学金制度
※外部団体の募集する奨学金プログラムです。募集情報は変更になる場合もあります。
※奨学金⑧、⑨はESP東京校のみ対象とします。
奨学金❻ 留学生受入れ促進プログラム
(予約採用)日本留学試験の願書提出時に予約、成績上位者を採用します。
(在学採用)入学後の学習状況や経済状況を総合的に考慮し、学内選考の上、推薦します。
給付額 月48,000円(12か月支給)
奨学金➐ 一般財団法人共立国際交流奨学財団奨学金
学内選考により1名を選出し推薦後、財団の書類選考の上、決定します。
・共立国際交流奨学財団奨学金
給付額 月10万円(1年間支給)
・(株)共立メンテナンス奨学基金奨学金
給付額 月6万円(1年間支給)
奨学金❽ 新宿区外国人留学生学習奨励費
新宿区在住で、ESP学園に1年以上在籍し、且つ、今後1年以上継続して在籍する方が対象とします。
必要書類を学校に提出した後、新宿区による選考を経て採用が決定します。
給付額 年間24万円
奨学金❾ 東京YWCA「留学生の母親」運動奨学金
応募期間中に応募書類を期限までに東京YWCA「留学生の母親」運動事務局に提出してください。
面接および東京YWCAの報告会に出席できること。年間総額36万円を超える他の奨学金を受けていないこと。
給付額 月3万円(1年間支給)