イベント&アフターレポートEVENT & AFTER REPORT
2010年 12月 17日
Orianthi JAPAN TOUR 2010@大阪BIG CAT

先日、Orianthi大阪公演のイベントスタッフとして行ってきました!参加した学生のコメントをお届けします。今回もいろんな貴重な体験をしたようです。
★普段あまり見ることのない海外のアーティストの現場を、間近で見ることができてとても勉強になりました。
日本のアーティストとはまた違うステージングで、セッティングを手伝うのも楽しかったです。
とてもいい経験ができました。
----------------------------
★ライブハウスのスタッフの研修は初めてで、しっかり動けるか不安でしたが、思ったより動くことができてよかったです。
照明のシュートを見させていただきましたが、本当に微妙な角度も調節されていてびっくりしました。
少しの妥協も許さないプロの仕事に感動しました。私もこの心を常に持ち続けたいと思いました。
----------------------------
★機材搬入出、運営周りのお手伝いや、ドラムを組んだり、様々な仕事をさせて頂くことができ、
ライブ当日の1日の流れがよく分かりました。
----------------------------
★今回の研修は、現場がライヴハウスという事で、音響照明は現場のスタッフがされてましたので、自分達は機材搬入や転換、客整理等をさせて頂きました。
ライザーなどもあったのですが、機材はそれほど多くはありませんでした。しかし、搬入用のエレベーターがなく、苦労しました。
その後、特に問題もなく作業は進みましたが、反省点は機材のケースをもう少し整理しておけば片付けが楽になったような気がしました。
----------------------------
★研修に行くたびに新たな発見や自分の良くなかった点がわかり勉強になります。
海外アーティストと国内のアーティストも仕事内容は同じですがやはり言葉の壁は大きいと感じました。
----------------------------
★エレベーターでの搬入や、つめつめのバックステージでの搬出は大変でしたが、
自分がライブを見に行ったことがあるステージで仕事が出来て、ためになりました!
※ライザー=ドラムなどの機材を運搬する台のこと。
※シュート=照明を当たるべき所に当たるように向きや大きさを調整する作業のこと。
----------------------------------------------
■メイン以外の写真はPCのみで観覧が可能です。
『Orianthi JAPAN TOUR 2010』
2010.12.10(金)大阪 BIG CAT
協力企業:株式会社キョードー大阪
★普段あまり見ることのない海外のアーティストの現場を、間近で見ることができてとても勉強になりました。
日本のアーティストとはまた違うステージングで、セッティングを手伝うのも楽しかったです。
とてもいい経験ができました。
----------------------------
★ライブハウスのスタッフの研修は初めてで、しっかり動けるか不安でしたが、思ったより動くことができてよかったです。
照明のシュートを見させていただきましたが、本当に微妙な角度も調節されていてびっくりしました。
少しの妥協も許さないプロの仕事に感動しました。私もこの心を常に持ち続けたいと思いました。
----------------------------
★機材搬入出、運営周りのお手伝いや、ドラムを組んだり、様々な仕事をさせて頂くことができ、
ライブ当日の1日の流れがよく分かりました。
----------------------------
★今回の研修は、現場がライヴハウスという事で、音響照明は現場のスタッフがされてましたので、自分達は機材搬入や転換、客整理等をさせて頂きました。
ライザーなどもあったのですが、機材はそれほど多くはありませんでした。しかし、搬入用のエレベーターがなく、苦労しました。
その後、特に問題もなく作業は進みましたが、反省点は機材のケースをもう少し整理しておけば片付けが楽になったような気がしました。
----------------------------
★研修に行くたびに新たな発見や自分の良くなかった点がわかり勉強になります。
海外アーティストと国内のアーティストも仕事内容は同じですがやはり言葉の壁は大きいと感じました。
----------------------------
★エレベーターでの搬入や、つめつめのバックステージでの搬出は大変でしたが、
自分がライブを見に行ったことがあるステージで仕事が出来て、ためになりました!
※ライザー=ドラムなどの機材を運搬する台のこと。
※シュート=照明を当たるべき所に当たるように向きや大きさを調整する作業のこと。
----------------------------------------------
■メイン以外の写真はPCのみで観覧が可能です。
『Orianthi JAPAN TOUR 2010』
2010.12.10(金)大阪 BIG CAT
協力企業:株式会社キョードー大阪
バックナンバーを見る
日付に色のついたところをクリックしてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
1 |
2 |
||
5 |
9 |
|||||
12 |
16 |
|||||
19 |
23 |
24 |
25 |
|||
26 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
最近の投稿を見る
- 2025/4/13(日) なすお☆”初なんばHatch”ワンマンライブ2025〜なす学園~
- 2025/3/29(土)~30(日) Bye-Bye-Handの方程式 pre.秘密蜂蜜フェス -2025-@心斎橋BIGCAT
- 2025/3/21(金)~23(日) MEGAVEGAS2025@ワールド記念ホール
- 2025/3/21(金) ハンゲキフェス2025@GORILLAHALLOSAKA
- 2025/3/14(金)~17(月) SANUKI ROCK COLOSSEUM 2025@高松市内7会場
- 2025/3/7(金)~9(日) MY FIRST STORY FLEX TO THE MAX TOUR 2025@兵庫・神戸ワールド記念ホール
- 2025/3/1(土) TENDOUJI presents OTENTO’25 WEST@GORILLA HALL OSAKA
- 2025/1/26(日) フリ放題コーリング@ Zepp Osaka Bayside
- 2025/1/12(日) カラフルスクリーム ワンマンライブ 彩叫方程式〜?×?=彩叫〜@サンケイホールブリーゼ
- 2024/12/19(木)~22(日)響都超特急2024@京都パルスプラザ