イベント&アフターレポートEVENT & AFTER REPORT
2010年 8月 8日
サマソニ スタッフレポートVol.5

本日本番最終日!現在も会場でESPの学生が転換作業を頑張っています。
大きいメインの写真は、演奏したアーティストの機材を転換した後舞台袖に機材を運び出している様子です。すごい量ですよね!
サマソニは2日間あり、1日目に演奏したアーティストが、翌日東京会場にて演奏をするアーティストがいたりするので、ステージの機材を舞台袖に引いたあとすぐに裏で機材をバラしてトラックに積み込むんです★
出演アーティストの数だけ機材もたくさんあるため、テンポよく迅速にスタッフさんは転換作業をこなしています。
お客さんを待たせないために、素早く転換をする姿をみてるとすごいな〜どうなってるんだろうな〜って思っていたんですが、裏側ではこんなふうになっていたんですね。
※その他6枚の写真はPCのみ観覧可能です。
■SUMMER SONIC 2010
http://www.summersonic.com/2010/
■企業協力 (株)クリエイティブマン プロダクション/(株)キョードー大阪
大きいメインの写真は、演奏したアーティストの機材を転換した後舞台袖に機材を運び出している様子です。すごい量ですよね!
サマソニは2日間あり、1日目に演奏したアーティストが、翌日東京会場にて演奏をするアーティストがいたりするので、ステージの機材を舞台袖に引いたあとすぐに裏で機材をバラしてトラックに積み込むんです★
出演アーティストの数だけ機材もたくさんあるため、テンポよく迅速にスタッフさんは転換作業をこなしています。
お客さんを待たせないために、素早く転換をする姿をみてるとすごいな〜どうなってるんだろうな〜って思っていたんですが、裏側ではこんなふうになっていたんですね。
※その他6枚の写真はPCのみ観覧可能です。
■SUMMER SONIC 2010
http://www.summersonic.com/2010/
■企業協力 (株)クリエイティブマン プロダクション/(株)キョードー大阪
-

バックドロップ(アーティストの幕)を鉄骨にくくりつけ、上にあげていっています。
-

舞台袖からステージはこんなふうに見えているんですね〜
-

今年のスタッフパスはコレ!
-

現地のスタッフさんと一緒にドラムセットを組み立てました★すっかり仲良しです^^笑顔は世界共通!
-

これからライザー(機材を乗せる台)をステージに運び出します!
-

アーティストの大切な楽器なので丁寧に!
バックナンバーを見る
日付に色のついたところをクリックしてください。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
|
|
15 |
16 |
17 |
18 |
20 |
21 |
|
|
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
||
|
31 |
|
|
|
|
最近の投稿を見る
- 2025/10/25(土)~26(日) コネコレロック2025@大阪港天保山岸壁(海遊館横 岸壁)
- 2025/10/23(木)~26(日) HAZIKETEMAZARE FESTIVAL@泉大津フェニックス
- 2025/10/16(木)~19(日) Bands Shock REVOLUTION ~びじゅある祭2025~@服部緑地野外音楽堂
- 2025/10/7(火) WurtS CONCERT HALL TOUR II -DIGITAL LOVE-@オリックス劇場
- 2025/9/27(土)~28(日) Rainbowhill@服部緑地野外音楽堂
- 2025/9/26(金)~28(日) KANSAI LOVERS@大阪城音楽堂
- 2025/9/18(木)~21(日) イナズマロックフェス@滋賀県草津市 鳥丸半島芝生広場
- 2025/9/19(金)~20(土) MASTERCOLLOSEUM@大阪城音楽堂
- 2025/8/28(木)~31(日) RUSHBALL@泉大津フェニックス
- 2025/8/20(水)~25(月)MONSTERbaSH@香川県・国営讃岐まんのう公園