イベント&アフターレポートEVENT & AFTER REPORT
2010年 8月 7日
サマソニ スタッフレポートVol.4 本番初日です

今日から本番スタート。めちゃ暑い!!これぞ夏フェス!これぞ「サマソニ」!
100名の学生が全ステージのスタッフとして参加しています。
見に行く方はアーティストとアーティストの転換(機材準備)はESPの学生がやっています。
写真はドラムセットの位置を合わせています。ズレると音って、結構変わるんですよ。at SKY STAGE
■SUMMER SONIC 2010
http://www.summersonic.com/2010/
■企業協力 (株)クリエイティブマン プロダクション/(株)キョードー大阪
100名の学生が全ステージのスタッフとして参加しています。
見に行く方はアーティストとアーティストの転換(機材準備)はESPの学生がやっています。
写真はドラムセットの位置を合わせています。ズレると音って、結構変わるんですよ。at SKY STAGE
■SUMMER SONIC 2010
http://www.summersonic.com/2010/
■企業協力 (株)クリエイティブマン プロダクション/(株)キョードー大阪
-

アーティストによって機材も結構違います。これはDJブースです。at DANCE STAGE
-

音響のサウンドチェック中です。こんな大舞台で、できるなんてキンチョー♪
-

アーティストのギターです。大好きなアーティストの楽器を運ぶだけで大興奮です。
-

急げ〜〜、急げ〜〜、そして丁寧に、そして急げ〜〜。マイクセッティングです。お客さんは待ってますよ〜〜。
-

バミリ(機材の位置の目印にするテープ)です。だれの機材のバミリかって??こんなたくさん機材・楽器を使うのは「STEVIE WONDER」です!!
バックナンバーを見る
日付に色のついたところをクリックしてください。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
|
|
15 |
16 |
17 |
18 |
20 |
21 |
|
|
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
||
|
31 |
|
|
|
|
最近の投稿を見る
- 2025/10/25(土)~26(日) コネコレロック2025@大阪港天保山岸壁(海遊館横 岸壁)
- 2025/10/23(木)~26(日) HAZIKETEMAZARE FESTIVAL@泉大津フェニックス
- 2025/10/16(木)~19(日) Bands Shock REVOLUTION ~びじゅある祭2025~@服部緑地野外音楽堂
- 2025/10/7(火) WurtS CONCERT HALL TOUR II -DIGITAL LOVE-@オリックス劇場
- 2025/9/27(土)~28(日) Rainbowhill@服部緑地野外音楽堂
- 2025/9/26(金)~28(日) KANSAI LOVERS@大阪城音楽堂
- 2025/9/18(木)~21(日) イナズマロックフェス@滋賀県草津市 鳥丸半島芝生広場
- 2025/9/19(金)~20(土) MASTERCOLLOSEUM@大阪城音楽堂
- 2025/8/28(木)~31(日) RUSHBALL@泉大津フェニックス
- 2025/8/20(水)~25(月)MONSTERbaSH@香川県・国営讃岐まんのう公園