イベント&アフターレポートEVENT & AFTER REPORT
2020年 10月 22日
10/17(土)〜10/19(月) 「FAMILY PARTY 2020」「己龍単独公演「黒崎眞弥生誕祭」」

10月17日〜19日の3日間、服部緑地野外音楽堂にて開催された「FAMILY PARTY 2020」「己龍単独公演「黒崎眞弥生誕祭」」にスタッフ参加しました!
↓参加した学生の感想↓
今までの研修とは違い本格的にさせて頂いて貴重な経験が出来てとても良かったです。
それと同時に、自分の勉強不足や経験不足な部分がとても目立ちもっと頑張ろうと思えました。
音楽芸能スタッフ科 1年照明&PAコース
楽器搬入だけでなく、ローディーとして電圧を測ったり楽器を積込みしたりして授業で学んだことを現場で実際に活かせた事に楽しいと感じることができました。
転換では、やり切ったようでもっと動きたかったと思う部分もあり、悔しいです。
「はじめてだから」で済まさないように、できなかった事を次に繋げられるようにいたいです。
音楽芸能スタッフ科 1年ローディーコース
今回の研修で間近でスタッフさんの動きを見ることができました。
私は機材を運んだり、転換時のお手伝いをさせもらったのですが、普段学校では出来ないようなことができました。
今後もたくさんのイベント研修に行き、学びたいと思いました。
音楽芸能スタッフ科 1年イベント制作コース
搬入=機材を運び入れること
転換=ステージ上を次の出演者の機材に入れ替えること
↓参加した学生の感想↓
今までの研修とは違い本格的にさせて頂いて貴重な経験が出来てとても良かったです。
それと同時に、自分の勉強不足や経験不足な部分がとても目立ちもっと頑張ろうと思えました。
音楽芸能スタッフ科 1年照明&PAコース
楽器搬入だけでなく、ローディーとして電圧を測ったり楽器を積込みしたりして授業で学んだことを現場で実際に活かせた事に楽しいと感じることができました。
転換では、やり切ったようでもっと動きたかったと思う部分もあり、悔しいです。
「はじめてだから」で済まさないように、できなかった事を次に繋げられるようにいたいです。
音楽芸能スタッフ科 1年ローディーコース
今回の研修で間近でスタッフさんの動きを見ることができました。
私は機材を運んだり、転換時のお手伝いをさせもらったのですが、普段学校では出来ないようなことができました。
今後もたくさんのイベント研修に行き、学びたいと思いました。
音楽芸能スタッフ科 1年イベント制作コース
搬入=機材を運び入れること
転換=ステージ上を次の出演者の機材に入れ替えること
バックナンバーを見る
日付に色のついたところをクリックしてください。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
2 |
3 |
|
|
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
|
11 |
13 |
14 |
16 |
17 |
||
|
18 |
19 |
20 |
21 |
23 |
24 |
|
|
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
31 |
最近の投稿を見る
- 2025/10/25(土)~26(日) コネコレロック2025@大阪港天保山岸壁(海遊館横 岸壁)
- 2025/10/23(木)~26(日) HAZIKETEMAZARE FESTIVAL@泉大津フェニックス
- 2025/10/16(木)~19(日) Bands Shock REVOLUTION ~びじゅある祭2025~@服部緑地野外音楽堂
- 2025/10/7(火) WurtS CONCERT HALL TOUR II -DIGITAL LOVE-@オリックス劇場
- 2025/9/27(土)~28(日) Rainbowhill@服部緑地野外音楽堂
- 2025/9/26(金)~28(日) KANSAI LOVERS@大阪城音楽堂
- 2025/9/18(木)~21(日) イナズマロックフェス@滋賀県草津市 鳥丸半島芝生広場
- 2025/9/19(金)~20(土) MASTERCOLLOSEUM@大阪城音楽堂
- 2025/8/28(木)~31(日) RUSHBALL@泉大津フェニックス
- 2025/8/20(水)~25(月)MONSTERbaSH@香川県・国営讃岐まんのう公園


