
- 目指す職業
-
- アーティストマネージャー
- タレントマネージャー
- 音楽/芸能/YouTuberプロダクションスタッフ
- レコードメーカースタッフ
- ファンクラブスタッフ
- TV/ラジオ/雑誌制作スタッフ
- デザイン会社/デザイナー
- ファンクラブスタッフ
- グッズ製作会社
CURRICULUM
カリキュラム
STEP.1
基礎
企画・制作・マネジメント知識やPC技術を身に付け、マネジメントスタッフという職業を理解していきます。
- その他のカリキュラム
-
- デザインワーク
- 音楽業界基礎講座
- 芸能・音楽史
- PC実習など

- マーチャンダイジング論
- 商品開発(グッズ制作など)に必要なノウハウを学び、実際のグッズ制作に携わります。
STEP.2
実技・学内実践
身に付けた知識をもとに、資料の作成方法やPC技術を身に付けます。
実習教室にて1人1台パソコンを使って、ワード/エクセルなどの基礎的な機能から、Adobe製のデザインソフトや映像編集ソフトなど業界に必要な技術を学びます。
- その他のカリキュラム
-
- マネジメント実習
- プロモーション実習
- 映像制作実習
- キャリア形成論など

- アーティストデベロップメント
- アーティストプロモーションの核となるイベント制作からCD発売まで学んでいきます。
STEP.3
2年次コース選択
2年次には、「マネージャー/レコードメーカー」、「ファンクラブ/デザイン」から選択し、
より専門性の高い授業を受けていきます。
1年次はマネジメントの基礎を学び、業界の基本を理解します。 業界のお仕事を知った後、
自分の適性となるコースを2年次に選択し、その職業に特化した授業を学びます。
THE VOICE
卒業生の声 & 講師紹介
ESP学園の卒業生に業界のことを聞いてみました。
卒業生の声

(株)イドエンターテインメント
竹内 杏奈さん
ライブ会場をおさえてチケットの先行販売を行ったり、アーティスト・スタッフの移動手配、公演当日はアーティスト周りやステージの準備もしつつ、お客さん目線で会場も見て準備しています。アーティスト、スタッフ、お客さんの間の立場なので皆さんに楽しんでもらえる空間をつくることが大切だなと感じています。ESPではたくさんの業界イベントに参加しましたが、そこで学んだことが今、役立っていると思います。なんでも興味のあることには積極的に挑戦して経験してください!ESP学園は新たな自分を発見できるチャンスのある場所です!
講師紹介

アーティストスタッフ講師
大捕 一久先生
大手芸能プロダクションにてマネジメント・イベント・CMなどに携わる。役員としてプロダクション経営を学び独立。株式会社アワーズ代表取締役。マネジメント・コンテンツ制作・イベントを手掛ける。クリエイティブそしてオモロいがテーマのロケンロールな授業が信条。
アーティストスタッフコースを体験しよう!
オープンキャンパス開催中
ESPエンタテインメント大阪では、
毎月体験入学を開催しています♪
学校や実際の授業の雰囲気を体感してみよう!