イベント&アフターレポートEVENT & AFTER REPORT
2023年 8月 21日
8/17(木)〜20(日) SUMMERSONIC2023@大阪・舞洲

8/17(木)〜20(日)に大阪・舞洲で行われたSUMMERSONIC2023にスタッフ参加しました!
【参加学生の感想】
1年 PAコース
初めてPAの仕事を任され、大変だった反面たくさんのことが学べました。また、自分の好きなアーティストのステージづくりに携わることができてとても嬉しかったです。いつもはお客さんとして見ていましたが、スタッフ側からステージを見て、お客さんが楽しんでいるのを見て感動しました。
1年 PA&レコーディングコース
ステハン自体は初めてじゃなかったけど、こんな大きな会場は初めてだったので機材や人の多さにビックリしました。ライザーを動かしたり、搬入搬出機材を運ぶのは基本だから周りみて声出してっていうのをもっと意識して出来たらいいなと思いました。次また研修に行く時はもっと自分から仕事を探して行こうと思います。
1年 PA&レコーディングコース
今までのイベントとは規模が全然違い、日本語以外の言語も飛び交う現場の中で戸惑うこともありましたが、サマーソニックという現場でしか見ることのできないものを見ることができて、非常にハードな研修でしたが、とても有意義なものになったと感じました。
✔️ステージ用語集
ステハン=ステージ上のあらゆるお手伝いをするポジションのこと
ライザー=ドラムなどの機材乗せてステージ上へ運び出すタイヤのついた台のこと
搬入=機材を運び入れること
搬出=機材を運び出すこと
【参加学生の感想】
1年 PAコース
初めてPAの仕事を任され、大変だった反面たくさんのことが学べました。また、自分の好きなアーティストのステージづくりに携わることができてとても嬉しかったです。いつもはお客さんとして見ていましたが、スタッフ側からステージを見て、お客さんが楽しんでいるのを見て感動しました。
1年 PA&レコーディングコース
ステハン自体は初めてじゃなかったけど、こんな大きな会場は初めてだったので機材や人の多さにビックリしました。ライザーを動かしたり、搬入搬出機材を運ぶのは基本だから周りみて声出してっていうのをもっと意識して出来たらいいなと思いました。次また研修に行く時はもっと自分から仕事を探して行こうと思います。
1年 PA&レコーディングコース
今までのイベントとは規模が全然違い、日本語以外の言語も飛び交う現場の中で戸惑うこともありましたが、サマーソニックという現場でしか見ることのできないものを見ることができて、非常にハードな研修でしたが、とても有意義なものになったと感じました。
✔️ステージ用語集
ステハン=ステージ上のあらゆるお手伝いをするポジションのこと
ライザー=ドラムなどの機材乗せてステージ上へ運び出すタイヤのついた台のこと
搬入=機材を運び入れること
搬出=機材を運び出すこと
バックナンバーを見る
日付に色のついたところをクリックしてください。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
1 |
|
2 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
|
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
|
|
16 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
|
|
23 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
|
|
30 |
31 |
|
|
|
|
|
最近の投稿を見る
- 2025/10/16(木)~19(日) Bands Shock REVOLUTION ~びじゅある祭2025~@服部緑地野外音楽堂
- 2025/10/7(火) WurtS CONCERT HALL TOUR II -DIGITAL LOVE-@オリックス劇場
- 2025/9/27(土)~28(日) Rainbowhill@服部緑地野外音楽堂
- 2025/9/26(金)~28(日) KANSAI LOVERS@大阪城音楽堂
- 2025/9/18(木)~21(日) イナズマロックフェス@滋賀県草津市 鳥丸半島芝生広場
- 2025/9/19(金)~20(土) MASTERCOLLOSEUM@大阪城音楽堂
- 2025/8/28(木)~31(日) RUSHBALL@泉大津フェニックス
- 2025/8/20(水)~25(月)MONSTERbaSH@香川県・国営讃岐まんのう公園
- 2025/8/19(火)~20(水)SOUNDSHOCK@クリエイティブセンター大阪
- 2025/8/16(土)~17(日) 夏ジャ!!!!!!!-大阪城の変-@大阪城音楽堂





