イベント&アフターレポートEVENT & AFTER REPORT
2019年 11月 24日
10/10(木)〜13(日)Bands Shock REVOLUTION〜びじゅある祭〜

10月13日に行われたびじゅある祭2019にスタッフ参加しました!
台風接近に伴い安全を考慮し1日目が中止となりましたが、2日目は開催し、普段経験できないことが経験できました。
-----------参加学生の感想-----------
照明につかせてもらって、仕込みからバラシまで参加し、わからないことだらけでした。野外のライブで初のピンをとって、光が全く見えない中でアーティストをとることは難しかったです。ですが野外でピンを学生の時にとることは滅多にないので、とても良い経験になりました。
音楽芸能スタッフ科 1年 照明&PAコース
今回の研修では、舞台監督さんの補佐をさせていただきました。
主にお立ち台の管理を任されました。2日間舞台監督さんのそばで仕事を見せてもらいましたが、ずっと忙しそうでやはりすごいなって思いました。
貴重な経験ができて嬉しかったです。
音楽芸能スタッフ科 1年 ローディーコース
研修で初めてドラム回りを任されて、学校の授業では体験できないことをやらせていただきました。養生の仕方、緊急時の現場の復旧作業などが知れてよかったです。
音楽芸能スタッフ科 1年 PA&レコーディングコース
仕込み=イベントの準備のこと
バラシ=イベントの後片付けのこと
台風接近に伴い安全を考慮し1日目が中止となりましたが、2日目は開催し、普段経験できないことが経験できました。
-----------参加学生の感想-----------
照明につかせてもらって、仕込みからバラシまで参加し、わからないことだらけでした。野外のライブで初のピンをとって、光が全く見えない中でアーティストをとることは難しかったです。ですが野外でピンを学生の時にとることは滅多にないので、とても良い経験になりました。
音楽芸能スタッフ科 1年 照明&PAコース
今回の研修では、舞台監督さんの補佐をさせていただきました。
主にお立ち台の管理を任されました。2日間舞台監督さんのそばで仕事を見せてもらいましたが、ずっと忙しそうでやはりすごいなって思いました。
貴重な経験ができて嬉しかったです。
音楽芸能スタッフ科 1年 ローディーコース
研修で初めてドラム回りを任されて、学校の授業では体験できないことをやらせていただきました。養生の仕方、緊急時の現場の復旧作業などが知れてよかったです。
音楽芸能スタッフ科 1年 PA&レコーディングコース
仕込み=イベントの準備のこと
バラシ=イベントの後片付けのこと
バックナンバーを見る
日付に色のついたところをクリックしてください。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
|
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
|
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
|
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
最近の投稿を見る
- 2025/10/16(木)~19(日) Bands Shock REVOLUTION ~びじゅある祭2025~@服部緑地野外音楽堂
- 2025/10/7(火) WurtS CONCERT HALL TOUR II -DIGITAL LOVE-@オリックス劇場
- 2025/9/27(土)~28(日) Rainbowhill@服部緑地野外音楽堂
- 2025/9/26(金)~28(日) KANSAI LOVERS@大阪城音楽堂
- 2025/9/18(木)~21(日) イナズマロックフェス@滋賀県草津市 鳥丸半島芝生広場
- 2025/9/19(金)~20(土) MASTERCOLLOSEUM@大阪城音楽堂
- 2025/8/28(木)~31(日) RUSHBALL@泉大津フェニックス
- 2025/8/20(水)~25(月)MONSTERbaSH@香川県・国営讃岐まんのう公園
- 2025/8/19(火)~20(水)SOUNDSHOCK@クリエイティブセンター大阪
- 2025/8/16(土)~17(日) 夏ジャ!!!!!!!-大阪城の変-@大阪城音楽堂




