イベント&アフターレポートEVENT & AFTER REPORT
2016年 11月 28日
11月27日「eo Music Try2016」

            11月27日「eo Music Try2016」にスタッフ参加しました!
今回のイベントはコンテストであり、投票の集計などにも関わらせていただき、普通のLIVEイベントとは違う仕事も体験できました!
それでは参加した学生の感想です↓
eo music tryは2年前から観客として参加していたイベントなので、スタッフとして携われるのはとても嬉しかったです。
テレビやラジオの収録、出演者さんのコメント撮影など色々なことが同時に行われていたので、普段の研修とは違った楽しさがありました。
ライブハウスでの研修も初めてだったので、普段は見ることが出来ない裏側を見られたのがとても良い経験になりました。
時間が空いた時に映像室や音響室などに連れて行ってもらったり、珍しいものを見せていただいたのでとても勉強になりました。
コンサートスタッフ科 照明コース 1年
今回自分は受付周りの担当でした。本番前はポスター貼り等を行ない、本番時は入場口を担当しました。自分は今までたくさんの研修に参加してきましたが、運営側で作業することが少なかったので、いろいろなことが経験できてよかったです。今回のイベントはコンテスト形式のイベントだったので、いままでのイベント研修とは雰囲気が違い、とても勉強になりました。終演後、退場するお客さんに「ありがとう。お疲れ様。」と言われて、すごく嬉しかったです。受付周りの担当だとお客さんと接することが多く、感謝の言葉などを頂くとすごくやりがいを感じることができました。このような気持ちを忘れることなくこれからも頑張っていきたいと思います。
コンサートスタッフ科コンサート制作コース1年
          今回のイベントはコンテストであり、投票の集計などにも関わらせていただき、普通のLIVEイベントとは違う仕事も体験できました!
それでは参加した学生の感想です↓
eo music tryは2年前から観客として参加していたイベントなので、スタッフとして携われるのはとても嬉しかったです。
テレビやラジオの収録、出演者さんのコメント撮影など色々なことが同時に行われていたので、普段の研修とは違った楽しさがありました。
ライブハウスでの研修も初めてだったので、普段は見ることが出来ない裏側を見られたのがとても良い経験になりました。
時間が空いた時に映像室や音響室などに連れて行ってもらったり、珍しいものを見せていただいたのでとても勉強になりました。
コンサートスタッフ科 照明コース 1年
今回自分は受付周りの担当でした。本番前はポスター貼り等を行ない、本番時は入場口を担当しました。自分は今までたくさんの研修に参加してきましたが、運営側で作業することが少なかったので、いろいろなことが経験できてよかったです。今回のイベントはコンテスト形式のイベントだったので、いままでのイベント研修とは雰囲気が違い、とても勉強になりました。終演後、退場するお客さんに「ありがとう。お疲れ様。」と言われて、すごく嬉しかったです。受付周りの担当だとお客さんと接することが多く、感謝の言葉などを頂くとすごくやりがいを感じることができました。このような気持ちを忘れることなくこれからも頑張っていきたいと思います。
コンサートスタッフ科コンサート制作コース1年
バックナンバーを見る
日付に色のついたところをクリックしてください。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 
	             
  | 
	          
	             
  | 
	          
	             
  | 
	          
	             
  | 
	          
	             
  | 
	          
	             1  | 
	          |
| 
	             3  | 
	          
	             4  | 
	          
	             5  | 
	          
	             6  | 
	          
	             7  | 
	          
	             8  | 
	          
	             9  | 
		    
| 
	             10  | 
	          
	             13  | 
	          
	             14  | 
	          
	             15  | 
	          
	             16  | 
		    ||
| 
	             17  | 
	          
	             18  | 
	          
	             19  | 
	          
	             20  | 
	          
	             21  | 
	          
	             22  | 
	          
	             23  | 
		    
| 
	             24  | 
	          
	             25  | 
	          
	             26  | 
	          
	             27  | 
	          
	             29  | 
	          
	             30  | 
		    |
最近の投稿を見る
- 2025/10/25(土)~26(日) コネコレロック2025@大阪港天保山岸壁(海遊館横 岸壁)
 - 2025/10/23(木)~26(日) HAZIKETEMAZARE FESTIVAL@泉大津フェニックス
 - 2025/10/16(木)~19(日) Bands Shock REVOLUTION ~びじゅある祭2025~@服部緑地野外音楽堂
 - 2025/10/7(火) WurtS CONCERT HALL TOUR II -DIGITAL LOVE-@オリックス劇場
 - 2025/9/27(土)~28(日) Rainbowhill@服部緑地野外音楽堂
 - 2025/9/26(金)~28(日) KANSAI LOVERS@大阪城音楽堂
 - 2025/9/18(木)~21(日) イナズマロックフェス@滋賀県草津市 鳥丸半島芝生広場
 - 2025/9/19(金)~20(土) MASTERCOLLOSEUM@大阪城音楽堂
 - 2025/8/28(木)~31(日) RUSHBALL@泉大津フェニックス
 - 2025/8/20(水)~25(月)MONSTERbaSH@香川県・国営讃岐まんのう公園
 


