イベント&アフターレポートEVENT & AFTER REPORT
2016年 9月 26日
9月23日〜25日「Rainbow Hill 2016」

            9月23日〜25日「RAINBOWHILL」に参加してきました!
このイベントは1年の中でも自由にたくさんのお仕事をさせていただけるイベントであり、毎回参加した学生も楽しすぎるを言って帰ってくるイベントです!
今年もいろいろなことをさせていただき楽しい経験が出来たようです。
それでは参加学生の感想をどうぞ!
2日間の本番の中でステハンと運営の両方を経験することができ、自分が知りたかったことが学べたり、新しい知識を得ることが出来ました。
スタッフの人数が少なかったので1人1人の役割がハッキリしており、イベントを行うにあたってどのような仕事があるのかを知ることが出来ました。
また普段はあまり経験することのないトラブルが多々あり、その時の対処法やスタッフの動きは勉強になりました。
運営をしたことでいつもよりお客さんとの距離が近く感じられ、コミュニケーションや会場の設備を把握しておく事など事前の備えが大切だと改めて感じました。
アーティストスタッフ科アーティストスタッフコース 平 汐桜
-------------------------------------
イベントってこんなに楽しいものなのかと疑うくらいの楽しさを感じた研修でした。
楽しいだけではなく、多くのことを学べ、また実践出来た研修でした。
仕込みからバラシまでほとんどPAのお仕事をさせてもらえました。
さまざまなトラブルもありましたが、他の研修では味わえない体験ができ多くのことを学ぶことが出来ました。
春から比べたら自分もわかることが増えていてやりがいを感じました。
来年も参加したいなと思いました。
たくさんの笑顔のためお手伝いしたいと思いました。
そのためにもっと経験を重ねて成長します。
コンサートスタッフ科PAコース 前田 瞳
【ステージ用語解説!】
ステハン=ステージ上のあらゆるお手伝いをするポジションのこと
バラシ=イベントの後片付けのこと
仕込=イベントの準備のこと
          このイベントは1年の中でも自由にたくさんのお仕事をさせていただけるイベントであり、毎回参加した学生も楽しすぎるを言って帰ってくるイベントです!
今年もいろいろなことをさせていただき楽しい経験が出来たようです。
それでは参加学生の感想をどうぞ!
2日間の本番の中でステハンと運営の両方を経験することができ、自分が知りたかったことが学べたり、新しい知識を得ることが出来ました。
スタッフの人数が少なかったので1人1人の役割がハッキリしており、イベントを行うにあたってどのような仕事があるのかを知ることが出来ました。
また普段はあまり経験することのないトラブルが多々あり、その時の対処法やスタッフの動きは勉強になりました。
運営をしたことでいつもよりお客さんとの距離が近く感じられ、コミュニケーションや会場の設備を把握しておく事など事前の備えが大切だと改めて感じました。
アーティストスタッフ科アーティストスタッフコース 平 汐桜
-------------------------------------
イベントってこんなに楽しいものなのかと疑うくらいの楽しさを感じた研修でした。
楽しいだけではなく、多くのことを学べ、また実践出来た研修でした。
仕込みからバラシまでほとんどPAのお仕事をさせてもらえました。
さまざまなトラブルもありましたが、他の研修では味わえない体験ができ多くのことを学ぶことが出来ました。
春から比べたら自分もわかることが増えていてやりがいを感じました。
来年も参加したいなと思いました。
たくさんの笑顔のためお手伝いしたいと思いました。
そのためにもっと経験を重ねて成長します。
コンサートスタッフ科PAコース 前田 瞳
【ステージ用語解説!】
ステハン=ステージ上のあらゆるお手伝いをするポジションのこと
バラシ=イベントの後片付けのこと
仕込=イベントの準備のこと
バックナンバーを見る
日付に色のついたところをクリックしてください。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 
	             
  | 
	          
	             
  | 
	          
	             
  | 
	          
	             
  | 
	          
	             2  | 
	          
	             3  | 
		    |
| 
	             4  | 
	          
	             6  | 
	          
	             7  | 
	          
	             8  | 
	          
	             9  | 
	          ||
| 
	             11  | 
	          
	             12  | 
	          
	             13  | 
	          
	             14  | 
	          
	             15  | 
	          
	             16  | 
	          
	             17  | 
		    
| 
	             18  | 
	          
	             19  | 
	          
	             20  | 
	          
	             21  | 
	          
	             22  | 
	          
	             23  | 
	          
	             24  | 
		    
| 
	             25  | 
	          
	             26  | 
	          
	             27  | 
	          
	             28  | 
	          
	             29  | 
	          
	             30  | 
	          
	             
  | 
              
最近の投稿を見る
- 2025/10/25(土)~26(日) コネコレロック2025@大阪港天保山岸壁(海遊館横 岸壁)
 - 2025/10/23(木)~26(日) HAZIKETEMAZARE FESTIVAL@泉大津フェニックス
 - 2025/10/16(木)~19(日) Bands Shock REVOLUTION ~びじゅある祭2025~@服部緑地野外音楽堂
 - 2025/10/7(火) WurtS CONCERT HALL TOUR II -DIGITAL LOVE-@オリックス劇場
 - 2025/9/27(土)~28(日) Rainbowhill@服部緑地野外音楽堂
 - 2025/9/26(金)~28(日) KANSAI LOVERS@大阪城音楽堂
 - 2025/9/18(木)~21(日) イナズマロックフェス@滋賀県草津市 鳥丸半島芝生広場
 - 2025/9/19(金)~20(土) MASTERCOLLOSEUM@大阪城音楽堂
 - 2025/8/28(木)~31(日) RUSHBALL@泉大津フェニックス
 - 2025/8/20(水)~25(月)MONSTERbaSH@香川県・国営讃岐まんのう公園
 


