イベント&アフターレポートEVENT & AFTER REPORT
2014年 12月 13日
2014年12月10日(水) 「TAHITI80」

            2014年12月10日(水)、大阪MUSEで行われた「TAHITI80 JAPAN TOUR 2014」にスタッフ参加しました!
TAHITI80(タヒチエイティー)はフランスの5人組バンドで、主にポップ音楽を手がけています。
そんな世界を又に駆けるバンドのJAPAN TOUR大阪公演にスタッフ参加しました!普段の研修とは違う、外国人アーティストの現場で戸惑うこともあったようですが、学生はこの研修を通して大きく成長しました!
そんな学生の感想はこちら↓
今日は初めてのライブハウスでの研修でした。
外国人アーティストバンドのライブだったので、普段とは少し違う緊張感もありました。
わたし自身久々の研修で、現場の流れがうまく掴めなかったのですが、なんとか怪我なく無事に終わったので一安心しました。
引率の先生からもアドバイスなど頂けて、自分でも今日の反省点を見つめ直す事ができたので、次に向けてまた頑張りたいと思います。
(サウンドクリエーター科REC&PAコース 1年 成澤 苑美)
大阪MUSEでの研修は初めてでした。搬入、搬出と楽器のセッティングや、フライヤー作りのお手伝いもさせてもらえ、楽しかったです。
今回の研修で、また自分のダメな点がたくさんあったので、次の研修では同じことをしないようにします。
(イベント科 PAコース 1年 東島 龍司)
          TAHITI80(タヒチエイティー)はフランスの5人組バンドで、主にポップ音楽を手がけています。
そんな世界を又に駆けるバンドのJAPAN TOUR大阪公演にスタッフ参加しました!普段の研修とは違う、外国人アーティストの現場で戸惑うこともあったようですが、学生はこの研修を通して大きく成長しました!
そんな学生の感想はこちら↓
今日は初めてのライブハウスでの研修でした。
外国人アーティストバンドのライブだったので、普段とは少し違う緊張感もありました。
わたし自身久々の研修で、現場の流れがうまく掴めなかったのですが、なんとか怪我なく無事に終わったので一安心しました。
引率の先生からもアドバイスなど頂けて、自分でも今日の反省点を見つめ直す事ができたので、次に向けてまた頑張りたいと思います。
(サウンドクリエーター科REC&PAコース 1年 成澤 苑美)
大阪MUSEでの研修は初めてでした。搬入、搬出と楽器のセッティングや、フライヤー作りのお手伝いもさせてもらえ、楽しかったです。
今回の研修で、また自分のダメな点がたくさんあったので、次の研修では同じことをしないようにします。
(イベント科 PAコース 1年 東島 龍司)
バックナンバーを見る
日付に色のついたところをクリックしてください。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 
	             
  | 
	          
	             
  | 
	          
	             2  | 
	          
	             5  | 
		    |||
| 
	             6  | 
	          
	             8  | 
	          
	             9  | 
	          
	             10  | 
	          
	             11  | 
	          
	             12  | 
		    |
| 
	             13  | 
	          
	             15  | 
	          
	             16  | 
	          
	             17  | 
	          
	             18  | 
	          
	             19  | 
		    |
| 
	             20  | 
	          
	             21  | 
	          
	             22  | 
	          
	             23  | 
	          
	             24  | 
	          
	             25  | 
	          
	             26  | 
		    
| 
	             27  | 
	          
	             28  | 
	          
	             29  | 
	          
	             30  | 
	          
	             
  | 
	          
	             
  | 
	          
	             
  | 
              
最近の投稿を見る
- 2025/10/25(土)~26(日) コネコレロック2025@大阪港天保山岸壁(海遊館横 岸壁)
 - 2025/10/23(木)~26(日) HAZIKETEMAZARE FESTIVAL@泉大津フェニックス
 - 2025/10/16(木)~19(日) Bands Shock REVOLUTION ~びじゅある祭2025~@服部緑地野外音楽堂
 - 2025/10/7(火) WurtS CONCERT HALL TOUR II -DIGITAL LOVE-@オリックス劇場
 - 2025/9/27(土)~28(日) Rainbowhill@服部緑地野外音楽堂
 - 2025/9/26(金)~28(日) KANSAI LOVERS@大阪城音楽堂
 - 2025/9/18(木)~21(日) イナズマロックフェス@滋賀県草津市 鳥丸半島芝生広場
 - 2025/9/19(金)~20(土) MASTERCOLLOSEUM@大阪城音楽堂
 - 2025/8/28(木)~31(日) RUSHBALL@泉大津フェニックス
 - 2025/8/20(水)~25(月)MONSTERbaSH@香川県・国営讃岐まんのう公園