イベント&アフターレポートEVENT & AFTER REPORT
2012年 10月 26日
10/22『THE OFFSPRING』来日公演スタッフ参加!

            今年、2012年のPUNKSPRINGでヘッドライナーを飾り、改めてその存在感を示したTHE OFFSPRINGのJAPAN TOURにスタッフ参加!
参加した学生のコメントが届きました!
■今回の研修で私は積極的に仕事を探す事の重要さを実感しました。
積極的に仕事を自分から探さないと自分の為にならないことを学んだので、次回の外部研修では積極的に自分をアピールしていきたいと思います。
(1年ローディーコース 大倉祥輝)
■初めてZepp Nambaでの研修でした。
今までの研修で学んだ流れとはまた違った作業の進行でしたので、学んだこと、得たものが多かったです。
音の響きや鳴り方も野外フェスとは違ったものになっていると感じ、他のライブハウスやホールでの研修も積極的に参加して行きたいです。
(1年PAコース 井手亮磨)
■今回、ZEPP NAMBAにてTHE OFFSPRINGのイベント研修に参加しました。
国外のバンドでしたので、見るもの一つ一つが新鮮でした。
現場で学ぶことも多く、何よりアーティストとオーディエンスの熱量を間近で感じることができ、とても良かったです。
ただ反省点も多く、次の研修にこの反省点を活かしていきたいと思いました。
(1年マネジメント科 平川翔太)
■今回の研修は、作業をする上でわからない事が多くて大変でした。
国外のアーティストが出演する現場は外国人スタッフの方も多く、英語でコミュニケーションを取ることに苦労しましたが、次第にコミュニケーションも取れて仕事ができ良い経験となりました。
また、今回はPA卓の近くでPAオペレーターの仕事を見学できたのが最大の収穫でした。
大きいフェス等の研修とは違った経験が出来るのも、ホールならではの魅力ですので、次回も積極的に参加していきたいです。
(1年PAコース 田村雄平)
■ステージ上での作業を行いましたが、色々な作業を行いました。
専門的なことにもこれからはどんどん挑戦していきたいです。
また、スタッフの方と英語でコミュニケーションを取る機会が多く、もっと英語を勉強しなければと実感しました。
(1年PAコース 濱田裕介)
■今回の研修では、初めて見る照明の吊り方でしたので、こういった演出方法を実際に見ることができ、とても勉強になりました。
貴重な経験を今回の研修でもさせて頂くことが出来ました。
(2年ローディーコース 田中智美)
◆イベント詳細
2012年10月22日(月)
会場:Zepp Namba
協力:株式会社キョードー大阪
          参加した学生のコメントが届きました!
■今回の研修で私は積極的に仕事を探す事の重要さを実感しました。
積極的に仕事を自分から探さないと自分の為にならないことを学んだので、次回の外部研修では積極的に自分をアピールしていきたいと思います。
(1年ローディーコース 大倉祥輝)
■初めてZepp Nambaでの研修でした。
今までの研修で学んだ流れとはまた違った作業の進行でしたので、学んだこと、得たものが多かったです。
音の響きや鳴り方も野外フェスとは違ったものになっていると感じ、他のライブハウスやホールでの研修も積極的に参加して行きたいです。
(1年PAコース 井手亮磨)
■今回、ZEPP NAMBAにてTHE OFFSPRINGのイベント研修に参加しました。
国外のバンドでしたので、見るもの一つ一つが新鮮でした。
現場で学ぶことも多く、何よりアーティストとオーディエンスの熱量を間近で感じることができ、とても良かったです。
ただ反省点も多く、次の研修にこの反省点を活かしていきたいと思いました。
(1年マネジメント科 平川翔太)
■今回の研修は、作業をする上でわからない事が多くて大変でした。
国外のアーティストが出演する現場は外国人スタッフの方も多く、英語でコミュニケーションを取ることに苦労しましたが、次第にコミュニケーションも取れて仕事ができ良い経験となりました。
また、今回はPA卓の近くでPAオペレーターの仕事を見学できたのが最大の収穫でした。
大きいフェス等の研修とは違った経験が出来るのも、ホールならではの魅力ですので、次回も積極的に参加していきたいです。
(1年PAコース 田村雄平)
■ステージ上での作業を行いましたが、色々な作業を行いました。
専門的なことにもこれからはどんどん挑戦していきたいです。
また、スタッフの方と英語でコミュニケーションを取る機会が多く、もっと英語を勉強しなければと実感しました。
(1年PAコース 濱田裕介)
■今回の研修では、初めて見る照明の吊り方でしたので、こういった演出方法を実際に見ることができ、とても勉強になりました。
貴重な経験を今回の研修でもさせて頂くことが出来ました。
(2年ローディーコース 田中智美)
◆イベント詳細
2012年10月22日(月)
会場:Zepp Namba
協力:株式会社キョードー大阪
バックナンバーを見る
日付に色のついたところをクリックしてください。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 
	             
  | 
	          
	             
  | 
	          
	             
  | 
	          
	             3  | 
	          
	             4  | 
		    ||
| 
	             6  | 
	          
	             7  | 
	          
	             9  | 
	          
	             10  | 
	          
	             11  | 
		    ||
| 
	             12  | 
	          
	             13  | 
	          
	             14  | 
	          
	             15  | 
	          
	             17  | 
	          
	             18  | 
		    |
| 
	             19  | 
	          
	             20  | 
	          
	             22  | 
	          
	             23  | 
	          
	             24  | 
	          
	             25  | 
		    |
| 
	             26  | 
	          
	             27  | 
	          
	             28  | 
	          
	             29  | 
	          
	             30  | 
	          
	             
  | 
              
最近の投稿を見る
- 2025/10/25(土)~26(日) コネコレロック2025@大阪港天保山岸壁(海遊館横 岸壁)
 - 2025/10/23(木)~26(日) HAZIKETEMAZARE FESTIVAL@泉大津フェニックス
 - 2025/10/16(木)~19(日) Bands Shock REVOLUTION ~びじゅある祭2025~@服部緑地野外音楽堂
 - 2025/10/7(火) WurtS CONCERT HALL TOUR II -DIGITAL LOVE-@オリックス劇場
 - 2025/9/27(土)~28(日) Rainbowhill@服部緑地野外音楽堂
 - 2025/9/26(金)~28(日) KANSAI LOVERS@大阪城音楽堂
 - 2025/9/18(木)~21(日) イナズマロックフェス@滋賀県草津市 鳥丸半島芝生広場
 - 2025/9/19(金)~20(土) MASTERCOLLOSEUM@大阪城音楽堂
 - 2025/8/28(木)~31(日) RUSHBALL@泉大津フェニックス
 - 2025/8/20(水)~25(月)MONSTERbaSH@香川県・国営讃岐まんのう公園