音楽・芸能と楽器の専門学校
ESPエンタテインメント東京

メンテナンス&クラフト講座

Pickup Contents
  • 大島暁美のロックンロール日記へ
  • 来校アーティストライブレポートへ
  • ギターギャラリーへ
  • メンテナンス&クラフト講座
  • がんばれ律っちゃん!へ
  • 究極のギターを手に入れろ!へ
  • お役立ちリンク集へ

ギター・ベース メンテナンス&クラフト講座 シっとけ!ヤっとけ!

第5回 ギター業界ってどんな仕組み?!

『ギター業界』のその仕組みについて知識を深めよう!
『何となく知っているけど、詳しくは知らないなぁ?』
『ある程度は知ってるよ!』
そんな君達にESPミュージカルアカデミーのギタークラフト科が一肌脱ぎましょう!

ギター業界と言っても色々な業種があるので一口には言えませんが、簡単に説明をすると以下に分けられます。

製造(工場・工房) 画像

○製造(工場・工房)

…実際にギターが作られる工場や工房などがそれに当たります。工場の規模的には10~60人位と大小様々です。大半はメーカーからの依頼で作りますが、なかには自社ブランドを持つ工場もあります。

メーカー(流通・卸) 画像

○メーカー(流通・卸)

…楽器業界の中心的な役割をしています。市場調査をして新製品の開発をしたり、海外からギターを輸入している所もあります。工場と楽器店の橋渡し的な存在です。

販売(楽器店) 画像

○販売(楽器店)

…皆さんにとって一番身近な楽器業界だと思います。楽器の流通経路のアンカーといえます。お店の形態も様々で、全国チェーン店から個人経営店まであり、色々な楽器の知識を必要とすることもあります。

ローディー・テクニシャン 画像

○ローディー・テクニシャン

…アーティストの楽器や演奏面をサポートをする仕事です。アーティストの楽器を預かりメンテナンスをしたり、アンプやエフェクターの音作りをします。ギター以外の楽器やステージ周りのこともやります。

リペア(修理) 画像

○リペア(修理)

…一般的にリペア品は流通経路を逆に流れます。楽器店でリペアをしたり、楽器店で直せないものはメーカーに戻してリペアをしています。リペアを専門で扱う工房もあります。

どうでしたか?大まかなギター業界の仕組みは分かりましたか?
このような話はギタークラフト科の授業でも細かく話しています。就職活動の際は一人一人に合わせて細かい対応しています。
次回のお題目は『ギターのメンテナンス(調整)ってどうやるの?!』です。楽しみにお待ちください。

ご質問はコチラまで